こんにちは!
ジョンです!

皆さまいかがお過ごしだったでしょうか!
と、いうことで
秋といえば運動会の季節。

先日、子どもの運動会に参加してきた職員さんから写真をいただきました。
朝早くからお弁当の準備をして、場所取りをして、
久しぶりに家族そろって外で過ごす時間。
天気にも恵まれ、空は高く澄み切っていて、

まさに“秋晴れ”という言葉がぴったりの一日でした。
子どもたちが全力で走る姿や、一生懸命にダンスを踊る姿を見ていると、自然と笑顔になります。
「仕事頑張っててよかったな」と素直に思える瞬間。
普段の忙しさを忘れて、家族で過ごす時間のありがたさを改めて感じました。
🚛家族の時間が、明日の運転の力になる
トラックドライバーの仕事は、どうしても早朝出勤や長時間運行など、
家族と過ごす時間が少なくなりがちです。
それでも、こうして子どもの成長を間近で感じる時間があると、
「また安全運転で頑張ろう」という気持ちになります。
どんな仕事でもそうですが、ドライバーにとって家族の存在は特別です。
「おかえり」「おつかれさま」と迎えてくれる家族の声が、疲れを癒やし、次の運行への活力になりますよね。
🍂秋は安全運転にも気をつけたい季節

秋になると朝晩の冷え込みも強くなり、日が落ちるのも早くなります。
運転中は、夕暮れ時の“薄暮の時間帯”に事故が増える傾向があるため注意が必要です。
-
夕方は早めのライト点灯
-
落ち葉によるスリップ注意
-
朝晩の冷えによる路面凍結に注意
安全運転は、自分のためでもあり、家族のためでもあります。
「また元気に帰る」――そのために、今日も一人ひとりが気を引き締めてハンドルを握っています。
🌈家族とともに、これからもご安全に

運動会で感じたのは、“家族の笑顔があるから仕事を頑張れる”ということ。
子どもの成長を感じる時間、家族と過ごす穏やかな時間。
そのひとつひとつが、ドライバーの力になります。
丸玉運送では、無事故・安全運転を第一に、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを続けています。
これからも、仕事も家庭もどちらも大切にしながら、“ご安全に”を合言葉に前へ進んでいきましょー。



