こんにちわ豊橋営業所の宮下です。
フォークリフトについてお話をしてみたいと思います。
運送会社で使っているフォークリフトはカウンターバランスフォークリフト
リーチフォークリフトがおもになります。
丸玉運送ではこの、カウンターバランスフォークリフトを使っています。
カウンターフォークリフトはフォーク(ツメ)とマストが車両の前方にあるもっとも
一般的なフォークリフトです。
フォークリフトを運転するには『フォークリフト技能講習』がなければ
運転することが出来ません。
また修了証取得のために受講する必要がある講習は、フォークリフトの最大積載荷重量によって異なります。
最大積載荷重が 1トン以上のフォークリフトの場合はフォークリフト運転技能講習
最大積載荷重1トン未満のフォークリフトを運転する場合はフォークリフト運転技能講習
もしくはフォークリフト運転特別教育の受講がそれぞれ必要となります。
これらの講習を修了したら修了証がもらえますので、晴れてリフトの
運転が出来ます。
あくまで構内での運転ですよ。
公道は特殊自動車免許がなければ公道は運転は出来ませんからね。
あ、もちろんナンバーも必要です。
間違えないよに!!
会社の近くにある三菱キャタピラーでリフトの講習をしていますので
良かったら、、、、、、。
丸玉運送ではカウンターバランスリフトを使っています。
こちらが一般で言うカウンターリフトです。
もう一台使用しているリフトが、、、、
こちらなんですがカウンターリフト三輪式フォークリフトです。
こちらはカウンターリフトとリーチフォークリフトとの間を取ったリフトですかね。
カウンターリフトよりも三輪式の方が小回りに優れています。
狭い倉庫内はこちらの方が運転(操作)がしやすいですよ。
しかもバッテリーだからエコです。
積み込み内容に分けて使い分けですね。
今週はこの辺りで又来週です。
豊橋営業所で使っているリフト!!
--------------------------------------------------------------------------------------
中京、関東、関西エリアに計8つの拠点を構え、質の高い物流サービスを提供中。
全国、または各地域に安全安心を最優先に各種製品を輸送しています。
弊社事業にご興味ある方は下記サイトより情報確認の上、お問い合わせください。
【リクルートサイト】 http://recruit.marutamaunsou.co.jp/
【応募者専用ダイヤル】 0800-888-9611
【受付時間平日】9:00~17:00(土・日祝を除く)
運営会社 : 株式会社丸玉運送グループ
『私たちは、わが社で働く全ての社員の幸福を目指しています』
--------------------------------------------------------------------------------------
中京、関東、関西エリアに計8つの拠点を構え、質の高い物流サービスを提供中。
全国、または各地域に安全安心を最優先に各種製品を輸送しています。
弊社事業にご興味ある方は下記サイトより情報確認の上、お問い合わせください。
【リクルートサイト】 http://recruit.marutamaunsou.co.jp/
【応募者専用ダイヤル】 0800-888-9611
【受付時間平日】9:00~17:00(土・日祝を除く)
運営会社 : 株式会社丸玉運送グループ
『私たちは、わが社で働く全ての社員の幸福を目指しています』
--------------------------------------------------------------------------------------